メナム写真教室.実践講座.-21年1~3月
写真上達の秘訣の1つには、撮影回数を重ねる事で上達速度が上がっていきます。云わば、実践もまた写真上達に繋がる重要な要素。ここではメナム写真教室が厳選した撮影スポットにて、実践を通じて写真教室を実施していきます。
現地集合・現地解散として、写真に興味のある方が参加しやすい場所を選んでおります。
今回の写真教室(実践)として選択させて頂いたのが、
またシラチャ在住者向けには「シラチャ.お洒落なカフェ写真の撮り方」を実技指導します。それぞれの詳細は、以下の通りになります。ご興味のある方、共に撮影を楽しみながら学んで行きましょう。
スマホ撮影・動画撮影を希望される方も大歓迎です。カメラ以外の機器に関する詳細設定に関してはお答え致しかねますが、構図など参考になる部分が良いきっかけになればと思います。
シラチャ:シーチャン島 1月31日(日) .3月3日(日)9:00出発 - 13:00現地解散 お一人様2000Baht
:この季節限定 プルメリアが満開のチュタートゥット離宮を撮る
実践講座スケジュール
日付 | 概要 |
---|---|
1月31日 3月3日 |
朝8時45分 シーチャン島行き船着場集合 船着き場(集合場所)は、こちら。 朝9時 シーチャン島行き船着場集合→出発 朝10時 シーチャン島到着・トゥクトゥクでChao Pho Khao Yai Shrine(中国寺院)に移動 (各撮影場所では、撮影ポイント・カメラの設定などのアドバイスや個人指導も実施) 昼11時 Vajiravudh Bridgeに移動 昼12時 旧宮殿跡地に移動 昼13時 現地解散.このまま帰宅を希望される方は、手配のトゥクトゥクでシーチャン島の船着き場まで送迎します。引き続き、滞在を希望される方につきましては、ご自身の判断で移動手段を確保して頂くことになります。 ・昼食時間は含めておりませんので、各自の判断で取る形になります。 |
シーチャン島 実践講座.作品例
- 未成年者で参加を希望される場合は、保護者同伴が条件となります。
- お子様連れの場合、移動費のご負担として+300.baht.の料金をお支払い頂きます。
- 当日の現地状況によっては、出発・解散時刻に変更が生じる可能性があります。また、船が出ない場合には、中止になりえる点をご考慮ください。
- 参加料金(1名.2000.baht)のお支払いは、当該講座の終了後にお支払いをお願いすることになります。
- 尚、料金には移動費(シーチャン行き、島内の移動)を含んでおりますが、復路の船賃につきましては、ご自身で負担を頂くことになります。
お申込み期間.→開催日の10日前まで お申込み・ご相談は以下のフォームからお願いします。
写真教室(実践)申し込み・問い合わせ
バンコク:ヤワラート 1月17日(日). 2月14日(日).3月14日(日).16:00開始 - 19:00現地解散 お一人様1500Baht
実践講座スケジュール
日付 | 概要 |
---|---|
1月17日 2月14日 3月14日 |
夕刻16時 ホアランポーン駅に集合・撮影開始 ※集合場所詳細については、参加者に追って連絡 (各撮影場所では、撮影ポイント・カメラの設定などのアドバイスや個人指導も実施) 夕刻17時 中華門前からヤワラート通りの撮影.メイン通りから路地裏をスナップ 夕刻18時 小運河、ハン橋からの夜景撮影 ハン橋周辺は、タイでは穴場的な街歩きスポットになります。 夕刻19時 現地解散.最寄り駅は地下鉄MRTの駅まで徒歩圏内となります。 ・撮影時間に余裕も持たせてますので、小休憩などは各撮影場所で各人で判断して頂きます。 |
ヤワラート 実践講座.作品例
- 未成年者で参加を希望される場合は、保護者同伴が条件となります。
- お子様連れの場合につきましては、保護者の責任に於いて管理監督をして頂きます。
- 参加料金(1名.1500.baht)のお支払いは、当該講座の終了後にお支払いをお願いすることになります。
- 尚、料金には移動費は含まれません。集合場所までの移動費・帰宅時の移動費などは、ご自身で負担を頂くことになります。
お申込み期間.→開催日の10日前まで お申込み・ご相談は以下のフォームからお願いします。
写真教室(実践)申し込み・問い合わせ
パタヤ: 2月7日(日).3月7日(日). 開始14:00 - 終了18:00.(送迎付き)
:シラチャ・パタヤ発で行くモンチャンカフェ・シルバーレイク
実践講座スケジュール
日付 | 概要 |
---|---|
2月7日 3月7日 |
昼14時 モンチャンカフェ到着 ※送迎場所については、参加者に追って連絡 (各撮影場所では、撮影ポイント・カメラの設定などのアドバイスや個人指導も実施) 夕刻16時 モンチャンカフェからシルバーレイクへの移動 夕刻18時半 シルバーレイク到着 夕刻17時半 シルバーレイクから夕焼け撮影 夕刻18時 夕焼け撮影後にシルバーレイク出発. ※19時シラチャ到着を予定していますが、送迎時の交通事情により予定時刻に遅れが生じる点はご了承ください。 ・撮影時間に余裕も持たせてますので、小休憩などは各撮影場所で各人で判断して頂きます。 |
モンチャンカフェ・シルバーレイク 実践講座.作品例
- 未成年者で参加を希望される場合は、保護者同伴が条件となります。
- お子様連れの場合、移動費のご負担として+300.baht.の料金をお支払い頂きます。
- 当日の交通事情によっては、到着時刻に変更が生じる可能性があります。
- 参加料金のお支払いは、当該講座の終了後にお支払いをお願いすることになります。
- 当該講習ですが、参加最小2名からが開催条件となります。条件に満たない場合には、当該講座は中止となりえる点はご了承ください。
お申込み期間.→開催日の10日前まで お申込み・ご相談は以下のフォームからお願いします。
写真教室(実践)申し込み・問い合わせ
シラチャ: 1月28日(木曜日) 開始10:00 - 終了11:00 お一人様700Baht
:お洒落なカフェ写真の撮り方.スマホ撮影も歓迎
実践講座スケジュール
日付 | 概要 |
---|---|
1月28日 |
実践講習場所: シラチャJump@Labo (講習場所地図) 講習内容 : ケーキ.花.ワインボトルを使用し、カフェ写真での撮り方をレクチャー致します。講義の主な内容は「構図」となります。普段、何気なく撮る写真から1ステップ上を目指す為の実践講習。 一眼レフカメラ、スマホ、使用機材は問いません。普段お使いの機材で参加ください。カフェでお洒落に撮る為に、不足している構図の知識を実践を通じて学びましょう。 |
カフェ写真 実践講座.作品例
- 未成年者で参加を希望される場合は、保護者同伴が条件となります。
- シラチャで開催している写真教室同様に小さいお子様連れでも歓迎です。
- 参加料金のお支払いは、当該講座の終了後にお支払いをお願いすることになります。
お申込み期間.→開催日の10日前まで お申込み・ご相談は以下のフォームからお願いします。
写真教室(実践)申し込み・問い合わせ
シラチャ: 3月12日(金) .18:30出発 - 20:30撮影終了(送迎付き) お一人様1500Baht
:レムチャバン工業団地の夜景撮影
実践講座スケジュール
日付 | 概要 |
---|---|
3月12日 |
・18時時30分 シラチャ出発 ※居住地までの送迎。但し、参加人数によっては送迎場所を限定させて頂く場合あり。 ・19時 撮影場所に到着 撮影場所の詳細については、参加者にのみ連絡。参考写真と同じ撮影場所になります。 ・19時過ぎ 撮影開始前に、工場夜景の撮影方法・ポイントを説明.撮影開始後も個別指導を実施 ・19時30分 レムチャバン工業団地の夜景撮影開始 ・20時30分 撮影終了後、シラチャへ引き返します。 シラチャ到着予定は21時頃を予定していますが、送迎時の交通事情により予定時刻に遅れが生じる点はご了承ください。 |
レムチャバン工業団地.夜景撮影 実践講座.作品例
- 未成年者で参加を希望される場合は、保護者同伴が条件となります。
- お子様連れの場合につきましては、保護者の責任に於いて管理監督をして頂きます。
- 当日の交通事情によっては、到着時刻に変更が生じる可能性があります。
- 参加料金のお支払いは、当該講座の終了後にお支払いをお願いすることになります。
お申込み期間.→開催日の10日前まで お申込み・ご相談は以下のフォームからお願いします。